♯ ヒラヒラでヘロヘロ
縁あって、フラダンスの体験レッスンを受講しました。
我が人生において初のフラダンス。
本日の受講者は全員が体験レッスンなので、萎縮もほどほどです。
貸し出しのパレオも、ど〜れ〜に〜し〜よ〜う〜か〜なっ、と気軽に選んでいる自分がいました。
カオ。
ヘラ。
カホロ。
これらがフラダンスにおける基本の振りだそうです。
何事も真似ることから、ということで、推定アラ還の先生の振りを頑張って真似てみます。
ほれへれそれ。
フラダンスは下半身は忙しく動かしますが、上半身は揺れ揺れしないのです。
腕と手先だけが舞い、胴体は不動。
目の前の先生の体も、下半身はリズミカルに動きつつ、上半身はぶれない。
ワタシはというと、全身が無駄に揺れて動いてバタバタしています。
ぺらっぺらの肉体なもので、始終ヒラヒラしている感じです。
下半身のステップもちゃんと教えてもらった通りには踏めていませんので、余計にガタガタしています。
壁一面の鏡で自分の姿を見ますと、自分のことながら笑けてきて、大変笑いながら踊る始末。
「笑顔で踊って〜」
と、言われる前からこの笑顔。
そこだけが優秀な生徒だったと自負します。
「ウルパラクア」という初心者向けの曲を習ったのですが、1時間のレッスンでは体得などできず。
自分のロボットダンスを見て終わりました。
他の受講者さんたちの踊りを見る余裕すらなく、みなさん、どれぐらいおできになったのかしらと今になって思います。
先生曰く、「楽しく踊ればいいの」。
楽しかったのかどうかも分かりません。
だいたい、踊っていて感じたことは、フラダンスは肉付きがよい肢体の方が様になるということ。
ペラペラは滑稽なんです、優雅に見えないんです。
でも、ちゃんと踊れれば、たおやかに見えるのかしら。
もう一度受けてみて、考えてみよう。
我が人生において初のフラダンス。
本日の受講者は全員が体験レッスンなので、萎縮もほどほどです。
貸し出しのパレオも、ど〜れ〜に〜し〜よ〜う〜か〜なっ、と気軽に選んでいる自分がいました。
カオ。
ヘラ。
カホロ。
これらがフラダンスにおける基本の振りだそうです。
何事も真似ることから、ということで、推定アラ還の先生の振りを頑張って真似てみます。
ほれへれそれ。
フラダンスは下半身は忙しく動かしますが、上半身は揺れ揺れしないのです。
腕と手先だけが舞い、胴体は不動。
目の前の先生の体も、下半身はリズミカルに動きつつ、上半身はぶれない。
ワタシはというと、全身が無駄に揺れて動いてバタバタしています。
ぺらっぺらの肉体なもので、始終ヒラヒラしている感じです。
下半身のステップもちゃんと教えてもらった通りには踏めていませんので、余計にガタガタしています。
壁一面の鏡で自分の姿を見ますと、自分のことながら笑けてきて、大変笑いながら踊る始末。
「笑顔で踊って〜」
と、言われる前からこの笑顔。
そこだけが優秀な生徒だったと自負します。
「ウルパラクア」という初心者向けの曲を習ったのですが、1時間のレッスンでは体得などできず。
自分のロボットダンスを見て終わりました。
他の受講者さんたちの踊りを見る余裕すらなく、みなさん、どれぐらいおできになったのかしらと今になって思います。
先生曰く、「楽しく踊ればいいの」。
楽しかったのかどうかも分かりません。
だいたい、踊っていて感じたことは、フラダンスは肉付きがよい肢体の方が様になるということ。
ペラペラは滑稽なんです、優雅に見えないんです。
でも、ちゃんと踊れれば、たおやかに見えるのかしら。
もう一度受けてみて、考えてみよう。